俺タワー ~Over Legend Endless Tower~ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 木槌
木槌
の編集
***解説 [#k23b8813] 最序盤から遭遇可能。初期から「加撃・弐」を持つアタッカー、塔建設でも貴重な「改築」スキル持ちとして人気。 ステータスは[[金鎚]]より若干劣るものの、戦闘系スキル「加撃」は[[木槌]]の方が効果が高く、また進化することで高威力の「加撃・極」を獲得し火力に磨きがかかる。 しかし命中がそれほど高くないため、序盤のうちは問題ないものの、命中増加系のバフスキルの援護がないと、後になるほど使いにくくなってしまうかもしれない。 喋り方や猪突猛進な感じから、どうしても某巨大な蛇矛を振り回すキャラとイメージが被ってしまうのは気のせいだろうか?
タイムスタンプを変更しない
|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |&attachref(./006.jpg,nolink,312x399);|>|工族 遊種|>|木槌| |~|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):''ステータス''| |~|BGCOLOR(#ddd):''HP''|361|BGCOLOR(#ddd):''連撃''|1| |~|BGCOLOR(#ddd):''攻撃''|119|BGCOLOR(#ddd):''腕力''|76| |~|BGCOLOR(#ddd):''防御''|92|BGCOLOR(#ddd):''体力''|54| |~|BGCOLOR(#ddd):''命中''|129|BGCOLOR(#ddd):''敏捷''|86| |~|BGCOLOR(#ddd):''回避''|129|BGCOLOR(#ddd):''技術''|86| |~|BGCOLOR(#ddd):''建築''|129|BGCOLOR(#ddd):''運''|50| |~|>|BGCOLOR(#ddd):''得意作業''|>|戦闘系| |~|>|BGCOLOR(#ddd):''射程距離''|>|格闘系| |~|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):''スキル''| |~|>|>|>|改築匠・壱| |~|>|>|>|加撃・弐| |~|>|>|>|-| |~|>|>|>|-| |~|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):''進化''| |~|木槌(Lv.20)||真理の設計図x3|[[大木槌]]| |>|>|>|>|LEFT:木槌だぞ!&br;主に、金属を傷つけずに叩くのに使ったり、鑿(のみ)とセットで使われたりするぞ。&br;祝いの席で、酒樽の蓋を割ったりしてるけど、金槌と比べると、あんまり見かけないよなぁ……。| ***元ネタ [#l2bbd6a1] 頭部が木製のハンマーを木槌と呼ぶ。 日本での歴史は古く、日本書紀に武器として使われていたことを示唆する記述がある。 小型のものは、鑿を叩いたり鉋の刃の調整に用いられる他、大型のものは酒樽の蓋を割る以外にも、重機が普及する以前は解体工事などに使われていた。 他にも、オークション終了や参議院の本会議開始の合図で小槌が使われているが、日本では法廷で裁判長が小槌を叩いて開閉廷宣言をすることはない。 ***解説 [#k23b8813] 最序盤から遭遇可能。初期から「加撃・弐」を持つアタッカー、塔建設でも貴重な「改築」スキル持ちとして人気。 ステータスは[[金鎚]]より若干劣るものの、戦闘系スキル「加撃」は[[木槌]]の方が効果が高く、また進化することで高威力の「加撃・極」を獲得し火力に磨きがかかる。 しかし命中がそれほど高くないため、序盤のうちは問題ないものの、命中増加系のバフスキルの援護がないと、後になるほど使いにくくなってしまうかもしれない。 喋り方や猪突猛進な感じから、どうしても某巨大な蛇矛を振り回すキャラとイメージが被ってしまうのは気のせいだろうか? *コメント [#comment] #pcomment(,reply,5,)